ぜんぶのページ

日々の様子

年中クラス


  • 砂丘で凧あげ!

    1月19日、凧あげをしに砂丘へ行ってきました!カレンダーに印をしるしをつけて、この日が来るのを指折り楽しみにしていました。お天気が心配でしたが、てるてる坊主を作ってくれたお友達もおり、なんとか雨に降られず実施できました。心配していた分、みんなの喜びもひとしおです。

    砂丘の風は強いので、絶対に紐から手を離さないこと、お友達にぶつかると危険なので、離れて凧を飛ばすことを約束し、凧あげを楽しみました。

    最初は紐を短めに、自信がついてきた子は、少しずつ紐の長さを伸ばして凧あげに挑戦。あちこちから「先生!みて!!!」「あがったよー!」と嬉しそうな声が聴こえます。(修理に忙しくあまり写真が撮れておりません…)

    始めは「ちょっとこわいな…」といっていたお友達も、だんだん自信がついてきて、いきいきしてきました。

    中には、走らなくても凧があがることを発見したお友達も!

    そんな中、一瞬の隙に凧が飛んでいってしまうアクシデントも発生しました。一生懸命追いかけましたが間に合わず、高い松の木に引っかかってしまいました。なんとか取れないかな、と棒を伸ばしたり、みんなで考えたりしたけれど難しそうです。しょんぼりしながら帰ることになってしまいました。

    園に帰って静かに凧あげの絵本を読んでいる姿を見ると、こちらも申し訳なく切なくなります・・・。

    しかし、後から砂丘を見に行ってみると、なんと凧が木から落ちていました!

    週明けにみんなに報告すると「●●ちゃん、よかったね」と一緒に喜んでくれました。絵本に出てきた、木登りが得意なモンタくんが取ってくれたのかな?いやいや、熊じゃない?風が運んでくれたんだよ!などお話しました。

    最近、友達の嬉しいことや、できるようになったことを一緒になって喜んだり、すごいと認める姿が増えてきたように感じます。そんなみんなの姿も嬉しい担任達です。

    もうすぐ年長組、いい仲間同士の関係ができてきていますよ。

  • 凧あげの特訓中

    そろそろ砂丘に凧をあげに行こうと計画中。園庭で紐を短くして凧あげの練習をしています。

    なかなか難しいけれど、めげずに何度も挑戦するお友達からコツをつかみ始めています。「できた!できたよー!!」と嬉しそうな声があがり始めましたよ。