2024年12月14日 〇リース作り〇 秋にみんなで作った芋づるリースに飾りつけをしました。散歩で拾った木の実や葉っぱ、色々な自然物も使いました。 毎日の会話の中にも、クリスマスを楽しみにしている子ども達の声が沢山聞かれます。 ウキウキしながらリースを作る様子がとても可愛かったです どれもと~~~っても可愛いです♡飾り方や素材の選び方にも一人ひとりの個性があらわれていて、とても素敵なリースが出来ました。 学期末には持ち帰ります・・お楽しみに♬
2024年12月14日 園庭のイチョウの葉が沢山落ちました。 外に出た途端・・「葉っぱ集めたい~!」沢山集めて大忙し・・ サッカーや砂遊び、ブランコ・・思いっきり外遊びを楽しみました♬ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お部屋遊び♬
2024年11月16日 作っては崩れ・・そしてまた新しいアイディアがうまれ・・積み木遊びが、大好きな遊びとなりました。 足らないからばら組から借りてこよう~ 子ども達お手製の台を使って・・ ドミノがコースになっているようです♩ 天気を見ながら外遊びも楽しんでいます。 最近はサッカーが楽しい子ども達です(写真がなくすみません) 泥だんご作り・・♡ 楽しかったことなど感じたことを表現しています・・ いろんなお芋があったね~ 土はコンテで表現しました 同じものは二度と作れない~残しておきたいみたいです・・ 脱穀中・・ 脱穀の様子を少し紹介しました。今年は猛暑で稲が思うように育たず・・・本当に少しになってしまいました。わずかなお米を脱穀し、今後は、もみずりをしたいと思います
2024年11月16日 ○クッキング○ 少し前の写真になります・・ みんなで運動会がんばったねクッキングをしました。 なかなか全員が揃わず日が経ってしまいましたが、とっても楽しみにしていました 水を入れたり混ぜたり・・フルーツを切ったり・・ トッピングも楽しみながら、おいしい嬉しい時間になりました♬ グループごとで切ったり混ぜたりする順番や回数を自分達で話して決めている姿をとても嬉しくかんじました 卒園まであと何回クッキングできるかな・・・(まだ早いか・・) 旬の素材に触れおいしさを味わうクッキング、行事後に楽しむクッキング・・いろいろ楽しめたらいいなと思います。