ぜんぶのページ

日々の様子

年長クラス


  • 今まで美味しい給食ありがとう

    3月15日は、最後の給食。

    外遊びをしていると、「あ~お腹が減ったあ」「給食まだあ?」と、お腹ぺっこぺこの子ども達でした。

    体も大きくなり、体力も増えた子ども達は、今ではおかわりも多くなりました。

    最後の給食のメニューは、

    ◎カレーライス

    ◎オムレツ

    ◎かにかまサラダ

    ◎すだちゼリー

    いつも以上におかわりをして、お皿もピッカピカ☆

    最後の「ごちそうさま」は、今までに感謝のきもちを込めて挨拶をしました。

    「今まで、美味しい給食をありがとうございました♡」

  • 精米体験&おにぎりを食べたよ☆

    お米の活動も、いよいよ終盤を迎えました。

    最後の活動は、精米体験です。

    収穫したお米(玄米)を、精米して、白いお米にしたいと思います。

    玄米を瓶に入れて、すりこぎ等の棒を上下に動かしながら、玄米を少しずつ突きます。

    殻が取れた状態になったら出来上がり☆

    『精米』の活動を通して、茶色の玄米から、白い綺麗なお米に変身する様子を観察しました。

    「あ!お米が白くなってきたー!」と、玄米の色の変化を楽しみました。

    そして、精米が終わったお米を炊飯器に入れて炊きます!

    炊飯器に入れる前の、お米の下ごしらえもバッチリな子ども達。きっと、おうちで、お手伝いをしているのでしょうね。「やったことある!」「水が白く濁ったら、水を捨てて、もう一回入れるんだよ!」「手は、こう!!」と、お米のとぎ方も、教えてくれました♪

    お米が炊けたら、おにぎりにして、いただきました。

    ちょっぴり玄米も混ざった、ぞう組のお米。

    どんな味がするのかな?

    おにぎりを作って食べてみよう~♪

    「えっ!?すごい美味しい!」と、1口頬張る度に、大喜びの子ども達。

    中には、「玄米、美味しい!」「玄米の方が、好きかも~!」と、口の中で食べ比べをしている友達もいました。

    田植えから始まり収穫、脱穀、籾摺り、精米と、1年かけて行ってきたお米の活動。

    お米ができるまでには、いろいろな作業があることを知りました。

    そして、「一粒のお米の大切さ」に気づいたのではないでしょうか。

    食育活動を通して、「いただきます」の意味を、子ども達なりに感じてもらえたらいいなと思います。

    ぜひ、お家からも、『米研ぎ』や、『おにぎり作り』に挑戦してみてくださいね。