ぜんぶのページ

日々の様子

年中クラス


  • とんぼのメガネは何色めがね??

    「とんぼのメガネは、赤色めがね~♪」クラスでも秋の歌を楽しんでいます。

    そこで、園にもトンボが遊びに来てくれました。廊下にいたトンボを見つけて、子ども達に見せると

    目を輝かせては、じっと観察を楽しんでいました。

    早速、図鑑を持ってきて名前を調べてみると、『シオカラトンボ』ということがわかりました。

    名前が分かるまでに図鑑と見比べては、「ここに、線がないから、違うで」「目の色が青い!」「羽根の模様が少しちがう」など、細かい発見をしながら、子ども達だけで話し合いをしていました。

    そこで、トンボのメガネ作りをクラスで楽しみました。

    『とんぼのメガネは、何色メガネ???』子ども達は、「赤!」「きいろ!」「もしかしたら緑もあるんじゃない?」と、こんな色があったらいいな~と思いを膨らませながら話を楽しんでいましたよ。

    色々なめがねの色のトンボは、どんな色で周りの景色が見えてるんだろうね。そこで、カラーセロハンを使ってメガネつくりをしました。まずは、メガネに、思い思いに色や柄をつけました。

    メガネができると…「先生、周りが赤色!!」「〇〇くんが、青になった!!」と、周りの景色の色の変化を楽しんでいました。

    友達とも見あいこをしている可愛い子ども達♪

    「外に行ってみたい!」とのことで…2階園庭に出掛けてきました。

    すると、空の色や影に映った色…中には色と色を合わせたら色が変わった!などの発見を楽しむことができました。トンボのめがねを通して見る色の世界から、色々な発見やイメージが膨らんだようです。

    その後は、2歳児さんや年少さん、年長組さんや大好きな先生にも作ったメガネを見せてあげたり、作り方を教えてあげる子ども達でした。

    ぱんだ組には、昆虫博士がたくさんいます!秋の季節には、どんな生き物たちに出会うのかな?

    これからも楽しみです!

  • 体育教室(なわとび)

    2学期始まりの体育教室は、『なわとび』でした。

    縄跳びと仲良くなろうということで、縄を使って準備運動や体操をしたりしました。

    持ち方や、操作の仕方も教えてもらいました。

    そして、縄跳びを使って、綱引き遊び。

    引っ張る力やふんばる力も、ついてきたように感じます!

    連続跳びにも挑戦!リズムよく跳ぶって、難しいね。

    でも、難しいこともやってみようとチャレンジする心が素敵なみんなでした。

    最後には、縄跳びを使ってしっぽとりをしました。負けないぞ!という、子ども達の気持ちがとても伝わる勝負となりました。そして、友達を「頑張れ~!」と応援する声で賑わっていましたよ。