メニュー

認定こども園 鳥取第一幼稚園認定こども園 鳥取第一幼稚園

年中掲示板

園外散歩~桜土手~

年長組と年中組で園外散歩に行ってきました。年長さんに手をつないでもらって嬉しそうな年中さん!年中さんを優しくサポートしてくれるかっこいい年長さん!と、みんなで楽しく活動しました。
幼稚園近くの桜土手では、桜の花が満開☆きれいだね~と、春の自然を感じながら楽しい時間を過ごしました☆

R7☆始業式

令和7年度がスタートしました。さっそく始業式では、園長先生のお話を聞いたり、新しい先生の紹介をしてもらったりしました。

本日ゆり組☆修了です!

早いもので、本日修了式を迎えました。

最後の一日をどんな風に過ごしていたか、ご紹介します!

◇クラスにお引っ越しをされるお友達がいること、そして年中組が今日で終わることから、みんなでたのしいことをしよう!とホールで『ゆり組お別れ会』をしました。最初は、「脳トレかけっこ」で、ウォーミングアップ!そして念願だった『ゆり組全員なべなべ』です。残念ながらお休みのお友達があり、全員ではありませんでしたが、今日来ているみんなで挑戦!2人、4人、8人・・・14人そしていよいよ28人!合言葉は「何人でもトンネルはいつも・・・ひとつ!」全員が気持を一つにして大成功!!!みんなで大喜びをしました。こんなこと、ゆり組が始まった4月には絶対出来なかったこと!一人一人が「成功させたい」という気持ちをもって、一緒に頑張れた姿に、感動しました☆

◇つぎは、一人一人の名前と好きなことをお話する『自己紹介』をしました。クラスの最後に自己紹介?と思うかもしれませんが、年長組になっても一緒に過ごす友達のこと、離れてしまう友達のこともっとよく知ることで、親しみが深まるのではと思いやってみました。一人一人がしっかりと自分のことをお話しできました!最後に、みんなで「この青空は忘れない」を一緒に歌いました!

◇修了式の後、幼稚園を去られる先生とお別れをする離任式にも参加しました。お別れするのはとっても淋しいです。

◇お友達とのお別れ・・・。サヨナラではなく「ありがとう」をお互いに伝えました。離れてしまってゆり組の心はいつもひとつ!どこにいても、みんなでかっこいい年長さんになろうね!

LAST★英語教室

今年度最後の英語教室がありました。ゆり組の子ども達は、いつも元気な声を出してレッスンに参加しています。今年のレッスンの集大成?!元気いっぱいに楽しく活動することができました!

楽しいね☆外遊び

改築工事第1期が終わり、園庭が開放されました。遊具の点検整備の関係で使えない遊具もありますが、久しぶりに園庭で外遊びを楽しむことができました!

砂場では、友達と一緒に『落とし穴作り』をしているお友達が多く、大きいものや深いもの小さいものなどたくさんの「落とし穴」ができました。友達と協力する姿が見られて嬉しかったです。

鬼ごっこも、友達と鬼決めをして元気に走り回っていました!ルールを友達と共有して遊びを進められる姿が見られて、これまた嬉しくなりました!

花壇のあたりでは「ダンゴムシ探し」をしていて、小さなダンゴムシを見つけていました。ここでも友達と協力しながら、ダンゴムシが好きな枯葉や石をバケツに入れてあげたりしている姿が見られ、嬉しくなっちゃいました。

外遊びの様子を見ても、1学期の時とはまた違った子ども達の様子に1年の育ちを感じることができました。

いっぱい遊んだ後は、美味しい給食をしっかり食べました!ゆり組はいつも給食空っぽになります!

すばらしい!

0317ゆり組☆最後のクッキング

今日はゆり組最後のクッキングをしました。子ども達と決めたメニューは『デコデコ☆パンケーキ』

自分で焼いたパンケーキに、ホイップやフルーツ、カラーシュガーやジャムをデコレーションして楽しくおいしく食べました。

お口の周りにホイップがついちゃうくらいに頬張って、みんなの笑顔がいっぱいになりました。

園外散歩☆真教寺公園

イベントアルバムに写真をUPしましたので、ぜひご覧ください!

がんばってます☆こま回し

3学期に年長さんがしている「紐ごま」に興味をもったゆり組さん。紐を巻くことからコツコツ頑張ってきました。少しずつ、いろんなお友達が挑戦してくれて嬉しい限り☆友達に紐の巻き方を教えてくれたり、長回しの対決をしたりと楽しんでいます。

上手に回せるようになると職員室前の「こま道場」に入門!いろいろな技に挑戦しています。

そして今日は、明日で卒園してしまう年長さんがこま対決をしに来てくれました!こまを通じて年長さんと楽しい交流ができました!

0311 おわかれ会

もうすぐ卒園式を迎える年長さんと、おわかれの会を行いました。

卒園式練習の様子を見学して、来年の自分の姿を想像してみたり、立派に証書を受け取る年長さんの姿に見入ったり・・・。真剣な表情で見ていたゆり組さんでした。

そして、各学年よりお別れのメッセージと歌とみんなで作ったプレゼントを贈りました。

年長さんのように、ゆり組のみんなも「かっこいい年長組になりたい!」との思いを新たにしたようです。

最後に、年長さんから「ありがとう」の金メダルを一人一人にいただいて、大喜びの子ども達。

年長さん、ありがとう!!

ゆり組さん☆何してる?

今日は、ホールや屋上、屋上庭園で思い切り遊びました!

ホールでは、昨日いただいたバスケットゴールでシュートに挑戦をしたり、大縄跳びで、2~4人跳びに挑戦したり、大好きな大型積み木で高い壁を作ってたくさん友達が入れるおうちを作ったり・・・楽しく遊びました!

せっかくの良いお天気なので屋上庭園に行こう!…と思ったら、工事中だった屋上にきれいな人工芝が広がっており、これは行かねばとみんなでかけっこしちゃいました!広くて最高!

そして、屋上庭園へ…。鬼ごっこをしたり、ちょうちょやあおむし君に友達と乗ったり、花壇はまだ何も咲いていないけれど、ラベンダーの葉っぱの匂いを嗅いでみたり…。先月はここで雪遊びをしたのにね~なんて話しながら、春の訪れを感じることができた楽しいひと時でした。

1 2 3 16