令和6年3月04日月曜日 ひな人形作り☆ひなまつり 2月下旬から幼稚園にもおひな様を飾りました。みんなでおひな様をよ~く観察して、今年もひな人形作りに取り組みました。紙を切り貼りしながら、装飾品も上手に作っていましたよ!近日持ち帰りますね!お楽しみに!そして、3月1日に一足早く学年でひな祭り会をしましたよ☆男の子も女の子もみ~んな元気に大きくなあれ!!
令和6年3月04日月曜日 ひまわり組☆誕生会 今年度最後の誕生会。3月生まれのお友達にとっては、待ちに待った誕生会でした☆お部屋でもみんなでお祝いをしましたよ!おうちの方からのメッセージを嬉しそうに読んだり、友達からもお祝いを言ってもらったりして、嬉しい楽しいひと時となりました。クラス全員が6歳になって、素敵な小学生になれそうです!お誕生日おめでとう!!
令和6年3月01日金曜日 ばら組さん♪日常 子ども達の楽しそうな遊び、第3回ばら組席替えくじ引き会の様子です♪自由遊びでは毎日男の子チームがカラカラ積み木で作品を作り上げています!仲良し男の子チームがかわいい☆ ばら組で過ごす日が少なくなってきました。いろいろなお友達といっぱい思い出が作れるように、くじ引きでの席替えを楽しんでいます☆今回は第3回目!毎回ドキドキわくわくな子ども達(^^)あと何回できるかなぁ???
令和6年3月01日金曜日 ひなまつり☆ばら組 早いもので3月になりました。3月3日は「おひなまつり」ということで、幼稚園にはおひなさんが飾られていたり、みんなでひなまつり制作を行ったりして、ひなまつりの行事を楽しんでいます♪1日は一足はやく、ひなまつりメニューの給食を食べ、年長組でひなまつり会を行いました☆ひなまつりクイズや紙芝居、歌を歌ったりしてみんなで楽しいひと時を過ごしました☆
令和6年2月29日木曜日 交通安全教室☆年長組 29日、交通安全教室がありました。今日は傘を使って道路を歩く通学練習!ということで、警察の方、交通安全教育部の保護者の方々が来て下さり、不審者対応、交通ルールについての話をしてくださいました。まずは、不審者にもし出会った時はどうするか?「いかのおすし」の大事なお約束を教えてもらい、いかのおすしダンスをみんなで踊りました☆そして、傘の使い方について教えてもらい、幼稚園の周辺を傘をさしながら歩く練習をしましたよ。傘の使い方も難しいですよね。今日の交通安全教室について、子ども達からまたお話を聞いてみてくださいね☆
令和6年2月28日水曜日 2/27最後のなかよしABC 最後のなかよしABCとして、J先生が来てくださいました! 年長組のみんなとドッジボールをしました! (J先生は、ばら組とひまわり組に交代で入ってくれました) そして最後の英語レッスンタイム☆ 子ども達が普段身に付けている物や身近にあるものの単語を教えていただきました。 子ども達と遊んだり、イギリスのことを教えていただいたり、楽しい時間を過ごさせ ていただきました! お別れに、子ども達一人一人とハイタッチをしてくださいました! J先生、りがとうございました!!
令和6年2月28日水曜日 Lastサッカー教室☆年長組 幼稚園最後のサッカー教室がありました。3年間教えてもらったサッカーの集大成として、今日は年長組合同でのサッカー教室でしたよ☆ひまわり組VSばら組対決、白熱の試合でした!!そして最後にはなんとひまわり組VS先生 ばら組VS先生 対決もありました!!子ども達に負けないようにと本気モードで戦った先生チームでしたが・・・勝てませんでした。(笑)子どもたちの体力、パワー、やる気の偉大な力を感じさせられたサッカー教室でした。楽しかったね!!ありがとうございました☆★☆
令和6年2月27日火曜日 シルエット劇場★ばら組 20日(水)、給食を食べてお昼からシルエット劇場へ出かけてきました☆「何をするのかな?」「シルエットってなーに?」初めてのお出かけに興味津々!会場に着くと、いつもと違う雰囲気に少し緊張気味!?ホールの椅子に座ることもあまり経験がないですよね。お話が始まると、綺麗な色づかいの影絵、お話、手で作る影遊び・・・次々はじまる楽しいお話にくぎ付けでした!!1時間ほどの講演でしたが、「え!?もうおわった??」と子ども達が言うくらいあっという間の楽しい時間でした♪
令和6年2月23日金曜日 体育教室☆ばら組 体育教室も残すところあと2回となりました。20日は、鉄棒&ドッヂボールの体育教室でした!鉄棒では、前回り、そして逆上がりに挑戦!!いろいろとポイントを教えてもらいながら、何回も何回もチャレンジしていました。最後は男女ドッヂボール対決!!燃える試合でした。 3月はいよいよ最後の体育教室があります。ラストはひまわり組とのドッヂボール対決です!!お楽しみに☆☆☆
令和6年2月22日木曜日 2/21参観日の準備 今日は参観日においでくださり、ありがとうございました! おうちの方に自分たちの発表を見てもらうのを楽しみにしていました。 みんなで発表会の準備をしている様子を見てください!